Silva 社のアジア&アメリカ, オセアニア地域担当のセ-ルスマネジャ-、ヨ-ランアンダ-ソン 氏が来日しました。
アンダ-ソン氏とは、旧ノルディックスポ-ツ 時代からの付き合いで、おおよそ25年位の付き合いになります。(よく考えたら、私のかみさんより長い付き合いになります。)
現在SILVAは、フィンランドの企業で、300年以上の歴史があるフィスカ-ズ社アウトドアグル-プの一員になっており、アンダ-ソン氏もSILVA だけではなく、ナイフ&マルチツ-ル の世界的ブランド「ガ-バ-社」そして、これも100年以上の歴史を誇るコンパス、アウトドア用品メ-カ-「ブラントン社」の営業も兼ねています。1年の内、150日以上も世界各国の代理店を訪問しているという彼のスタミナ源の一つは、自転車だそうです。
毎日の通勤(往復約35km)を自転車でしているとのことです。しかも冬は自転車用のスパイクタイヤを付けて--------。
彼の奥さんもまたすごい人で、毎日水泳をして、自転車通勤をしているとのことです。
このご夫妻が富士山に登った時、一緒に登った人が、彼の奥さんの体力に舌を巻いていた話も聞いたことがあります。
最近、孫ができて「おじいさん」になった話をする時の彼の顔が、非常に嬉しそうでこの話をしながら、好物のテンプラを、さらにおいしそうに食べている姿が印象的でした。
ビジネスの方では、ガ-バ-&ブラントンのヨ-ロッパ総代理店となっているSILVAがこれらの商品との相乗効果で売上を伸ばしている話をしていました。
特に、日本では苦戦している、ヘッドランプ,歩数計,双眼鏡の売上がコンパスの売上を超えた話には驚きました。これを聞いてということではないのですが従来のお客さんの売上を伸ばしていくことはもちろんのこと、新たな顧客の開拓の必要性をひしひしと感じました。
また、来年もギフトショ-出展の援助を依頼しましたがこのあたりをもう少し伸ばさないと、厳しいかもしれません。彼には確約はもらえませんでしたので------。
写真の、(有)FTサポ-トさんは「ガ-バ-社」の日本代理店で、ガ-バ-社からは多くの賞をもらっている、日本有数の代理店さんです。
HPは以下のようです。見てみてください。
(有)FTサポ-ト:www.ft-support.com